Marketing Feed

wpXでWordPressを無料でSSL化できる機能の提供を開始

wpXでWordPressを無料でSSL化できる機能の提供を開始

エックスサーバー株式会社は8月17日、WordPress専用のレンタルサーバー/クラウドサービス「wpX」において、WordPressを無料でSSL化できる「独自SSL」機能の提供を開始したと発表しました。

wpXでWordPressを無料でSSL化できる機能の提供を開始

「wpX」(ダブリューピーエックス)とは、HP制作・ブログ作成ツールであるWordPressの運用に特化したレンタルサーバー/クラウドサービスで、SSDストライピング構成やNginxなど、WordPressを高速に表示するために最適化された専用システムを採用しており、負荷に強く高速なサイト運用に適したサービスです。

同社によると、WordPressの運用においては、ダッシュボードへのログイン時はもとより、コメント入力欄や問い合わせフォームなど、SSL接続が望まれる箇所が非常に多くある一方で、大手検索エンジンではWebサイトがSSL暗号化通信に対応しているかどうかを検索順位の評価対象にすると発表するなど、WebサイトにおけるSSL暗号化通信の重要度が増してきていると指摘しています。

今回提供を開始した「独自SSL」機能では、管理ツールからの簡単な操作のみでドメイン認証型SSL証明書「Let’s Encrypt」を無料で設定することができ、一度設定すると自動的に有効期限が更新されるため、継続的な負担もなくSSLの導入が可能。

また、同時にWordPressサイトの常時SSL化を支援する「SSL化補助」機能の提供も発表されました。

すでに運用中のWordPressサイトを常時SSL化する場合、「一般設定」「テーマファイル」「投稿記事」などに含まれるサイトアドレスの変更や.htaccessを用いたリダイレクトの設定など、複雑な作業が発生しますが、「SSL化補助」機能を利用することで、これら複雑な作業が一括で実行され、WordPressで構築したWEBサイトを簡単に常時SSL化することが可能になるとしています。

 
wpX レンタルサーバー
wpX クラウドサービス