さくらインターネット株式会社と株式会社モリサワは6月29日、「さくらのレンタルサーバ」利用者に向けて、モリサワのWebフォントを無料で提供すると発表しました。
モリサワとさくらインターネットの協業により、「さくらのレンタルサーバ」でWordPressを利用する場合、モリサワのWebフォントサービス「TypeSquare」で提供中の書体の中から、30もの豊富な書体を追加料金なしに利用できるようになります。
Webフォントとは、インターネットを介してフォントを配信し、Webブラウザで表示させる仕組みのこと。
さくらインターネット社によると、さくらのレンタルサーバを申し込んだ際の「初期ドメイン」、60種類から選べる「さくらのサブドメイン」、自身で取得した「独自ドメイン」いずれかに対し月間2.5万PVまで配信できるため、中小規模のWebサイトであれば実用に十分だとしています。
さくらのレンタルサーバでは、WordPressなどのアプリケーションを最短2分でインストールできる「クイックインストール」機能を提供しており、本機能でWordPressをインストールした場合はデフォルトの状態でモリサワのWebフォントを利用できるプラグインが同梱されているため、最小限の手続きですぐに利用できるようになっています。
今後は、WordPress上に限らず静的HTMLでも利用できるように対応範囲の拡大や、PV数の多い大規模なWebサイトでも利用できるようなプランの拡充を目指す予定だとしています。
https://www.sakura.ad.jp/press/2016/0629_morisawa/