Marketing Feed

ネットショップ作成に対応、ホームページビルダー21

ネットショップ作成に対応、ホームページビルダー21

株式会社ジャストシステムは、ネットショップの作成に本格対応したPC・スマートフォン・ ホームページ作成ソフト「ホームページ・ビルダー21」を、10月7日(金)より発売すると発表しました。

ネットショップ作成に対応した、ホームページビルダー21が新発売

同社によると、現在ホームページを公開中または公開予定の人を対象に、その目的についてアンケートを行ったところ、「情報発信」という方が半数を占める一方で、「商品販売」と答えた方が半数に上り、その中で「今後、商品を販売予定」と答えた人も27.0%いたことから、「ホームページ・ビルダー21」では魅力的なホームページやインパクトのあるネットショップを手間なく作成できる機能を中心に強化を図ったとしています。

ホームページ・ビルダー21の特徴

■画像編集ソフト「イメージ デザイナー」
メイン画像、イラスト、ネットショップ用バナー、写真フレームのテンプレートを選び、文字や画像を編集するだけで、魅力的なメイン画像やロゴを簡単に作成できるほか、ネットショップ用バナーのテンプレートやスタンプも豊富に収録し、ネットショップの看板や訴求力のある商品バナーを作成可能。

■ネットショップ・カート連携パーツ
BASE、e-shopsカート2、MakeShop、STORES.jp、カラーミーショップなどのネットショップ運営サービスを利用している場合、それらのカート機能と連携することが可能。各社のネットショップ・カート連携パーツをドラッグ&ドロップして設置し、各社から提供されているHTMLを貼り付けるだけで簡単に「カートに追加する」ボタンを設置できる。

■店舗までのアクセスマップを簡単作成
分かりやすい地図を作成できる「地図スタジオ」を新たに搭載。アクセスマップ、施設案内、イベントのフロアマップなどさまざまな地図を作成できるほか、「地図スタジオ」のウィンドウを半透明にし、地図検索サイトと重ねることで、なぞるように地図を作ることも可能。

■業種別のテンプレートを拡充
ホームページ・ビルダーSPでは、選択するだけで業種や業態に最適な構成でホームページを自動作成できる「業種」を、10種類から51種類に拡充。従来は「クリニック」しか選べなかったものが「内科」「小児科」などの単位で選べるようになるなど、イメージや目的により合致したホームページを作成することが可能。さらにテンプレートデザインの種類も拡充。

また、同時に発売する最上位版の「ビジネスパック」においては、Yahoo!ショッピングや楽天市場向けの店舗ページを作成できる専用ソフトを新たに搭載。HTMLやCSSなどの専門知識がなくても、ドラッグやドロップするだけの直感的な操作で店舗ページを作成できるとしています。

ホームページ・ビルダー21の通常版価格は、14,100円(税別)、ビジネスパックは26,500円(税別)となっています。

 

ホームページ・ビルダー