Marketing Feed

Web Marketing

WordPressのセキュリティを強化するWP Guard

株式会社フィードテイラーは10月4日、ホームページ制作やブログ更新などで使用されているCMS「WordPress」で構築されたサイト運営者向けに、WordPressのセキュリティを大幅強化するサービス「WP Guard」の提供を開始したと発表しました。

WordPressのセキュリティを強化するWP Guard

同社によると、Webサイトへの攻撃に起因するサイト改ざんや情報漏洩事件が後を絶たず、オープンソースであるがゆえに狙われやすいWordPressで制作したサイトは早急な対策が求められている一方で、サーバ設定の工夫やファイアウォール設置などの手法が使われてきましたが、脆弱性を攻撃される可能性をゼロ化することはできないため対策が十分とは言えない状況にありました。また、WordPress本体やプラグインの頻繁な更新を行う必要があり、その煩わしさからメンテナンスが放置されてセキュリティリスクが時間経過と共に増大する状態に陥りがちであったと指摘しています。

今回リリースされたWP Guardでは、WordPressのサイト全体を高速に静的化し、別途用意する公開用サーバに転送する仕組みを提供することで、第三者攻撃を無効化したWordPressサイトの運用を可能にします。

公開用サーバには任意のサーバを指定することができ、WordPressサイトの静的化処理には、並列処理を得意とするGoogle社のGo言語で独自開発した高速静的化エンジン「espar」が採用されています。

WP Guard では、コンテンツ管理機能をアクセス制限して堅牢に守るため、WordPress本体やプラグインの更新が万が一行われなくてもセキュリティリスクが増大することがないのが特徴。また既存のWordPress環境をそのまま使用するため、導入に伴う新環境への移行や、サイト更新方法の変更などを伴わず、公開Webサイトの応答速度が劇的に改善するという効果も得ることができます。

更に、WP Guard では、サーバサイドプログラムやデータベースが一般的に必要とされる「問い合わせフォームの静的化」も実現。perlやphpなどのサーバサイドプログラム無しで、問い合わせフォームからメールを受け取ることができます。

 

http://www.wpguard.biz/