動画制作サービスを提供している株式会社ろけすたは11月25日、企業向け動画の企画・制作から解析、評価までをワンストップで提供する、動画マーケティング支援サービスの提供を開始したと発表しました。
動画マーケティング市場において、一般ユーザーがインターネット上で接触する広告は、テレビ、ネット、スマートフォンなど多様化しており、特にスマートフォン端末が急速に普及している背景を受けて、マーケティングやプロモーションでの動画活用が増加しています。
同社によるとそのような中、動画制作ソリューション〈クルオ〉の運用を通じて積み重ねてきた企業向けWeb動画制作のノウハウを元に、動画コンテンツの更なる効果的な運用を目指して、動画コンサルティングサービスを新たなソリューションとして提供することに至ったとしています。
サービス例
1.分散型メディア活用プラン
SNSから自社サイトへの流入を増大させるのではなく、「コンテンツ」をSNSメディアに配信して、拡散させていくという新たな考え方と施策を提案。そのために、トレンドを押さえた効果的な動画コンテンツを安価で大量に提供。
2.インフルエンサーネットワークの提供
クルオでは、世代別・嗜好別・地域別など、様々なジャンルのインフルエンサーネットワークを保有しているほか、10名単位から100名単位のインフルエンサーグループを活用した、クライアントの予算と目的に適合した多様なプラニングを用意。さらに、業種や業態、商品とサービスごとに適合したユーチューバーネットワークにも対応しており、バイラルやコンバージョンなどへの向上に威力と効果を発揮します。
3.200種以上の動画出稿媒体の取扱
テレビ番組やCM・Web広告媒体・街頭デジタルサイネージ・電車内サイネージのほか、O2O施策からリアルイベント施策まで、ありとあらゆる広告出稿媒体を扱っているため、Webだけではリーチしきれない所まで、動画とリアルを組合わせて効果の向上を図ります。