MKTインターナショナル株式会社は、国内初の機械学習型レコメンドエンジンを標準搭載した次世代コンテンツマーケティングプラットフォーム、「MKT METAL」の販売を4月26日から開始したと発表しました。
「MKT METAL」は、企業がオウンドメディアを自在に構築・配信できるクラウドサービス型のコンテンツマーケティングプラットフォームで、コンテンツの投稿や管理、SEO対策、アクセス解析などの基本的な機能に加え、コンテンツ制作の進行管理を行う機能や、承認ワークフロー機能までオールインワンで提供するツールです。
同社によるとこのツールを利用することにより、WEBマーケティング担当者がコンテンツの企画/制作などより重要な作業に集中できるようになり、コンテンツマーケティングの効果を最大化できるとしています。
<主な機能>
機械学習型レコメンデーションエンジン
ユーザー行動履歴と形態素解析を利用した機械学習型レコメンデーションエンジンにより、既存コンテンツとの関連性の高いコンテンツを自動的に表示することで、関連記事のクリック率向上が期待でき、運用負荷の低減を図ることができる。
効果測定を一覧表示で可能にするダッシュボード
PDCAに不可欠となるTwitterやFacebook、Googleアナリティクスなどのアクセス解析情報をまとめて表示。
直観的な操作でコンテンツをストレスフリーに投稿
コンテンツパブリッシングに関する基本機能を直感的かつ快適な操作性で提供。プレビューしながら編集したり、公開日時をあらかじめ指定することもできる。
社内承認フロー
企業でオウンドメディアを運営するうえで大事な、上長や関係担当者の承認、複雑な承認経路もMETAL内で完結。コンテンツを適切に管理することができる。
制作・進行管理
チームで運営をしていると曖昧になりがちなコンテンツの依頼や作成状況を一元管理できる。
ソーシャルメディア連携(Facebook、Twitter)
TwitterやFacebookへコンテンツを配信。
【販売価格(税別)】
初期導入費 : 10万円
利用費用 : 20万円/月
トレーニング: 5万円/サイト
MKT METAL:http://www.mkt-i.jp/metal