Marketing Feed

Bufferが買収したモニタリングツールがRESPONDとして新登場

Bufferが買収したモニタリングツールがRESPONDとして新登場

SNS投稿ツールの「Buffer」が、買収したRespondlyを「Respondly」というサービスで新たにリリースしました。
Bufferに買収されたモニタリングツールが「RESPOND」として新登場

「Buffer」とは、Facebookページ、Twitter、LinkedIn、Goolge+ページなどのソーシャルメディアにコンテンツを予約配信できるサービスで無料プランもあり、Necologicでも利用させてもらっています。

無料プランでは複数のソーシャルメディアへの配信やRSS Feedを使った配信ができなかったり、1日の投稿数が10件までしかできなかったりと機能制限がありますが、使用感は把握するには支障ないレベルで使えますので、気になる方はぜひお試しあれ。

そのBufferが今年、カスタマーサービスやブランドのモニタリングツールを開発している「Respondly」を買収して、新たに「RESPOND」という名称でサービスの提供を開始しました。

企業のオーディエンスへのリーチや問い合わせの対応、企業名やブランド名などについての発言をモニリングして、サポートを行うことができるツールです。例えばTwitterで企業やブランドを含むメンションやDMなどをチーム全体で把握して、返信や追跡したりするといったことができます。

「Buffer」の機能と併用すると、ソーシャルメディアへの配信、モニタリング、ユーザーサポートまでシームレスに対応できるようになりますね。

こちらも無料プランが用意されていますが、複数のユーザーでサポートを行うには有料になってしまうようですので、小規模で1人の担当者がまわしているような状況でない限りは有料プランを検討することになるでしょう。

 
公式サイト:Respondly
公式サイト:Buffer