Twitterには「おすすめユーザー」を表示してくれる機能がありますが、昨日、Twitterの公式アプリでこの機能が新しくなりました。
おすすめユーザーの表示機能は、自分では探せなかったり気づかなかった興味のあるアカウントを知ることができるので便利な機能なのですが、アカウント名とアイコンしか表示されていないので、なぜこのユーザーを自分におすすめしてくるのか分からない、といった声もよく聞かれていました。
今後はおすすめユーザーのプロフィールや、なぜそのアカウントおすすめしたのかという情報も含めて表示されるようになります。
<変更点>
画面の上部に「現在のトレンド」が表示されるようになりました。
その下には、以下の理由に基づくおすすめユーザーが順に表示されます。
・リツイートやいいねなどに基づくおすすめ
・フォローに基づくおすすめ
・知り合いかもしれないTwitterユーザー
・近くの人気ユーザー
もっと詳しく見たい場合は「さらに表示」のリンクをクリックすると、より多くのおすすめユーザーを見ることができます。
さらに、友達を見つける方法も従来より改善されました。
アドレス帳の連絡先との同期をオンに設定しておくと、アドレス帳にいる誰かが新しくTwitterを始めた時に通知が送られてくるようになるので、友人や知人をすぐにフォローして、ツイートやメッセージを送ることができます。
連絡先の同期をオンに設定するには、以下の手順で行えます。
1.おすすめユーザーアイコンをタップ
2.[友だちを見つける] をタップ。連絡先の同期をすすめるメッセージが表示される
3.[連絡先を同期] をタップ
※連絡先を同期すると、端末のアドレス帳の連絡先が定期的にTwitterにアップロードされる