Marketing Feed

Social Media

クチコミ生成プラットフォームTeller(テラー)

株式会社スパイスボックスは10月18日、SNSマーケティングを行う広告主企業向けに、100人~1万人程度のフォロワーを持つ一般SNSユーザー(マイクロインフルエンサー)を活用した、クチコミ生成プラットフォーム「Teller(テラー)」の提供を開始したと発表しました。

マイクロインフルエンサーを活用したクチコミ生成プラットフォーム「Teller(テラー)」

マイクロインフルエンサーは主なフォロワーが、家族、友人、趣味仲間など、本人にとって比較的身近な人物のため、本人とフォロワーの関係性が密で、本人がSNS上にアップする情報とフォロワーの興味・関心が合致しやすい傾向にあります。

そのため、情報のエンゲージメント率が高く、適切なマイクロインフルエンサーを効率よく数多く集めることで、有名タレントなどを起用したインフルエンサーマーケティングよりも高い効果を出せる可能性を秘めています。

今回リリースされた「Teller」では、マッチング可能なマイクロインフルエンサーが30万人以上にのぼり、国内最大規模のユーザー数を誇ります。

「Teller(テラー)」の利用方法

簡単な条件を入力するだけで、国内最大のマイクロインフルエンサーの中から条件に合致したハイパフォーマンスが想定される人材が自動抽出され、それらの人々に各種プロモーション関連の依頼をすることができます。

■ユーザーへの依頼
「年齢、性別、世帯年収、既婚・未婚、趣味」など、登録者のさまざまな属性情報をもとに、管理画面上で自社のキャンペーンと相性の良いマイクロインフルエンサーを抽出。その後、それらの人々に対して自社のキャンペーン、PR動画へのコメントなどの依頼事項を一括送信します。マイクロインフルエンサーは企業の依頼内容に応じて、商品やサービス、店舗やイベントなどの感想を自身のSNSアカウントを通じて発信していきます。

■コスト・キャンペーンの管理
「Teller」は、マイクロインフルエンサーの投稿量(総フォロワー数)に応じた従量課金型サービスのため、事前に設定した予算が達成される(=投稿したマイクロインフルエンサーの総フォロワー数が目標数に到達)か、キャンペーン期間が終了すると自動的にキャンペーンも終了します。

■レポーティング
マイクロインフルエンサーによるSNS投稿内容や投稿数、フォロワー数、エンゲージメント数などのデータが、プラットフォーム上のダッシュボード画面に毎日更新され、簡単に一覧を把握することができます。

Teller(テラー)