アライドアーキテクツ株式会社は5月24日、ソーシャルメディアに投稿された写真/動画コンテンツを収集して表示できるツール「Social-IN(ソーシャルイン)」の廉価版プランとして、月額5万円で利用できる「Social-IN Lite」の提供を開始すると発表しました。
「Social-IN」は、企業のキャンペーンなどに参加したユーザーがソーシャルメディアに投稿した写真・動画などのコンテンツの中から、特定の「ハッシュタグ」が付いたコンテンツを収集してWEBサイトに表示できるツール。コンテンツのフィルタリングやサイト上での表示/非表示設定をSocial-INの管理画面上で行うことができるため、より戦略的なユーザーコンテンツを活用することができます。
今回リリースされた廉価版プランの「Social-IN Lite」は、より幅広い企業にサービスを導入してもらうことを目的に提供を開始、Social-INの基本的なシステムはそのままに、より手軽にサービスを利用することができます。
「Social-IN Lite」(ソーシャルインライト)の特長
■1.安価な導入価格
初期導入費用30万円、月額5万円の低価格で導入可能。
■2.Twitter、Instagramに対応
SNSの中でも特にハッシュタグの利用が活発なTwitter、Instagramに対応し、多彩なコンテンツ収集が可能。
■3.独自のコンテンツ管理システム
Social-INの通常版と同様の管理システムで、コンテンツの設定・管理が自由に行える。
■4.簡単・短期間でサイト表示
コンテンツを表示したいWEBサイト上に専用のHTMLタグを貼り付けるだけで、最短1日で開始できる。
通常版プランと違い、利用できるコンテンツ表示形式はシンプルなベーシックデザインのみ、Facebookやブログに投稿したコンテンツの表示には非対応となります。
Social-IN:https://www.aainc.co.jp/service/social-in/