Marketing Feed

Instagram、24時間で投稿が消えるStoriesを発表

Instagram、24時間で投稿が消えるStoriesを発表

写真&動画共有メディアの米インスタグラムは2016年8月2日、従来のフィードへの投稿に加えて、日常のあらゆる瞬間をシェアすることができる新機能「Instagram Stories(インスタグラム ストーリーズ)」を発表しました。

24時間で投稿が消えるInstagram Stories(インスタグラム ストーリーズ)を発表

Instagram Storiesでシェアした写真や動画は自身の「ストーリー」としてスライドショー形式で表示され、Snapchatのように、投稿後24時間で自動的に消えるのが特徴。この投稿はプロフィール画面や通常のフィードにも表示されません。

インスタグラム ストーリーズ

ストーリーの公開範囲はアカウント自体のプライバシー設定に従うため、アカウントが非公開設定の場合はストーリーを閲覧できるのはフォロワーのみ。ストーリーを公開したくない相手がいる場合は、その利用者が自身のアカウントをフォローしていても、ストーリーを隠す(公開範囲から外す)こともできます。

また、自分が投稿したストーリーを再生している途中に画面を上方向にスワイプすると、誰が閲覧したかを確認することができるほか、シェアしたストーリーの一部を、従来のプロフィール画面に投稿することも可能です。

Instagram Storiesの使い方

友達からお気に入りの人気アカウントまで、すでにインスタグラム上でフォローしているアカウントのストーリーは、フィード画面上部にバーのように横並びに表示され、新しいストーリーが投稿されるとプロフィール写真の枠がレインボーカラーになります。

それぞれのプロフィール写真をタップすると、シェアされたストーリーを閲覧することが可能。

写真や動画を再生中に画面をタップすると、その投稿者のひとつ前や次の投稿を見ることができ、横へスワイプすると他の利用者がシェアしたストーリーへ飛べるようになっているため、自分のペースで再生することができます。

また、コメントを送りたい場合は画面左下の「メッセージを送信」をタップすると、Instagramダイレクト機能で 非公開メッセージを送信することができます。
※この場合、投稿に「いいね!」や公開コメントはつきません。

インスタグラム ストーリーズ

この機能はiOS版、アンドロイド版ともに、今後数週間以内に全世界で展開される予定となっています。

 
Instagram Stories