Marketing Feed

Instagram画像解析サービスAlchemy(アルケミー)

Instagram画像解析サービスAlchemy(アルケミー)

株式会社ライスカレー製作所は8月10日、Instagram画像解析サービス「Alchemy(アルケミー)」を正式リリースしたと発表しました。

Instagram画像解析サービスAlchemy(アルケミー)

アルケミーは、Instagramで投稿された画像(自社アカウント内外を問わない)を画像構成要素レベルで解析し、Instagramの運用パフォーマンスの改善や、EC上でのクリックや購買率を向上させる画像構成要素の選定など、ユーザーにとって本当に刺さるビジュアルコミュニケーションをサポートするサービスです。

同社によると、アルケミーはすでに複数社でのテスト運用を実施しており、導入以前と以後の数値を比較した結果、Instagramアカウントのフォロワー数・いいね数・エンゲージメント率などすべての数字において著しい向上が見られたと述べています。

■Alchemy (アルケミー) の画像解析フロー
1.解析用画像収集
2.投稿画像関連数値の記録
3.投稿画像への解析用体験要素(画像構成要素)の付与
4.体験要素が付与された画像の各要素へのスコアリング
5.機械学習を経た良質な体験要素の抽出

まず、解析のために収集された画像に対して、それらの画像を構成するさまざまな要素レベル(性別、表情、時間帯、場所、コーディネートなど)の情報を体験要素として付与します。

次に、エンゲージメントの指標である、Experienceスコア(Like数/フォロワー数)で画像に付与された各体験要素を評価します。

その評価を統合して良質な体験要素を抽出することで、従来の画像単位の解析では知り得なかった「本当にユーザーに刺さる画像」を要素レベルで抽出・選定・創造することが可能となります。