Marketing Feed

Google Analytics

Googleアナリティクスのスマホアプリが大幅に刷新

昨日、Googleアナリティクスの公式スマホアプリが久しぶりにアップデートされました。

スマートフォン用のアプリは以前から提供されていましたが、操作しづらかったりデータが正常に表示できない状態が続くこともありましたので、日常的に利用している人は少なかったのではないかと思います。

今回のアップデートによりユーザー体験は大幅に改善されました。
大きな変更点としては、以下の点があげられます。

デザインの改善

アプリはアイコンから操作画面まで一新され、より多くのデータを見ることができるようになっています。
基本的には青色で選択されている指標の集計データが直下のエリアに表示されている状態になります。
Googleアナリティクス スマホアプリ画面 タップ
上の画面では、右横にある指標(セッション)をタップすると表示データも連動して変わります。

Googleアナリティクス スマホアプリ画面 スワイプ
分析画面によっては、赤枠のエリアをスワイプすると表示内容を切り替えることもできます。

 

カスタムレポートの作成

スマートフォンからカスタムレポートを作成できるようになりました。
Googleアナリティクス スマホアプリ画面 カスタムレポート
左メニューのマイレポートをクリックすると、新しいレポートを作成する画面が表示されますので、指標やディメンション、セグメントを設定して簡単にカスタムレポートを作成することができます。

 

レポートの共有

スマホで見ているレポート画面のキャプチャを簡単に共有できるようになりました。
Googleアナリティクス スマホアプリ画面 レポート共有
上に赤枠で囲ったアイコンをクリックすると共有するオプションメニューが表示されるので、例えば「メールで送信」をタップすると、レポート画面のキャプチャがセットされた状態でメールアプリが立ち上がり、宛先を入力するだけで共有することができます。

 

表示スピードの向上

表示スピードについては実際に使って体感していただいた方が分かりやすいと思いますが、かなり軽快に動作するようになり、データの読み込みスピードも向上しています。状況を確認する程度ならPCより使いやすいかもしれません。

 

上記の内容は最新版のGoogleアナリティクス公式アプリ(iPhone、Android)で利用することができます。