Marketing Feed

Dot metrixに分析効率を向上する「分析共有機能」が追加

Dot metrixに分析効率を向上する「分析共有機能」が追加

KPI自動レコメンド型サイト分析ツール「Dot metrix」が、分析結果を部署やチームなどのメンバー間で簡単に共有できる機能の提供を開始しました。

「Dot metrix」は解析用のトラッキングコードをWEBサイトに挿入してイベント設定を行うと、問題のあるKPIを通知したりレコメンドしてくれるというもので、月間1,000万セッション未満のサイトは無料で利用することができるツールです。
Dot metrixに分析効率を向上する「分析共有機能」が追加

以前、このツールでGoogleアナリティクスと連携したアクセス解析サービスの提供を開始したことをご紹介しましたが、その分析結果を複数のメンバー間で共有できるようになりました。

ユーザーから「Dot metrixの分析レポートをチームで共有したい」という要望が寄せられたことにより開発に至ったようですが、このレポート共有機能も無料で利用することができます。

主な特徴は以下のとおり。

・レポートの閲覧者を何人でも設定できる(上限なし)
・設定作業はメンバーにメールを送るだけでOK
・セキュアに分析結果の共有が可能

新たにKPIを作ったり、既存のKPIを編集・削除は管理権限を持っているユーザーのみ行える仕様になっているので、レポート共有メンバーを増やしても誤操作によるリスクが増えるということはありません。

「Dot metrix」はツールの提供開始から現在までに利用企業1,400社を超えており、今後もKPIの可視化やレコメンドの精度向上を図っていく予定とのことです。

 
http://blog.dot-metrix.com/?p=402